ブログを開始しだしてから約3週間が経過
まだPV数はゼロやけど、作成スピードは変わらず維持
今回もこの1週間どんなことをやってどう感じたか
アラフォーおじさんの激闘記の続きを書いていく!
アドセンスは審査中
アドセンスの審査申込をしてから早1週間。
まだ審査結果がでないみたいでずーっと待ってます。
めっちゃやきもきするけど、しょうがないね。
更新続けながら待つしかないわ。
いい子にして待ってるからいい結果が欲しいなぁ。
これがインデックス?
前回から進展があったのが、Google Search Consoleっていうサイトの状態を調べるプラグイン(アプリみたいなものです)から、「あなたのサイトがGoogle検索結果に表示されるようになりました」と通知が届きました!
最初は「ん?なんやコレ?」って思って調べてみたら、Googleの検索エンジンで検索に引っかかるようになったって事みたい。
おー、これはPV数ちょっとは出てくるんちゃうのー!?って思ったけど0は継続中(笑)
ここまで0行進やと逆にちょっと面白くなってきたんやけど、そろそろSEO対策も頑張らなあかんなぁと思って勉強中。
SEOには確実な正解がないみたいやから、地道にサイトの信用度を上げていくのが近道やろうなぁとは思ってる。そのためには多少無理やりにでも読者作っていかなあかんのかもね。
今やろうと思ってること
記事の更新は引き続きやっていこうと思ってるんやけど、このまま記事数だけを増やしてもダメそうな気がしてるから次の3つをやろうと思ってる。
- 投稿済みの記事のリライトをして同時にSEO対策をする
- 今後書きたい予定の記事の洗い出し
- 不動産関係で必要とされている検索キーワードの洗い出し
どれも結構時間がかかりそうやけど頑張るしかないね。
作業工程そのものよりも、なにせブログに関しては素人やから調べる時間が膨大なのが結構キツイんやけど。
ちなみにサイト名の変更に関してもまだまだ検討中で結果が出せずにいるし、考えることは山積みや。
とりあえずオミクロン君もまだまだ活発に頑張っているみたいやから、私も家で制作を頑張ろう^^
最後に、こういう記事が「SEO対策上あまり良くないんかなぁ」と悩んではいるんやけど、できれば「こいつ苦しんどるなー(笑)」という様子を残して後発の励みになれたらと思うから極力このまま続けようと思ってる。
とりあえずできる限りの事は全部やりながら頑張っていくよ!
「この道をいけばどうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし 踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる 迷わず行けよ 行けばわかるさ」の詩に支えられてる3週間目
コメント